
■現在の状況・・・爆発
福島第1原発:水温、順調に低下 2号機・冷却装置稼働・・・毎日新聞 2011年6月1日 21時09分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110602k0000m040078000c.html?toptopic=tab4_text
許容限度の100倍、作業困難=2号機建屋、空気中の放射能濃度-福島第1・・・2011/05/29-22:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052900239
福島第一原発2、3号機も炉心溶融との見解 東京電力・・・2011.05.24
http://www.cnn.co.jp/world/30002851.html
2号機燃料プール、循環冷却へ=今月中稼働、原子炉に先行-福島第1・・・2011/05/22-20:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011052200104&j4
福島第1原発:2号機に作業員…爆発音の発生後初・・・毎日新聞 2011年5月18日 11時13分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110518k0000e040029000c.html
原子炉下部損傷の影響か=2号機建屋内の蒸気-福島第1原発・・・2011/04/19-20:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041900888
福島第1原発:2号機放射線量、毎時4.1ミリシーベルト・・・2011年4月19日 13時18分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110419k0000e040098000c.html
2号機、高湿度で作業困難か 福島第1・・・2011.4.19 13:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/dst11041913060025-n1.htm
2号機の高濃度汚染水、地下移送を開始・・・2011年4月19日10時21分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110419-OYT1T00308.htm
福島原発 2号機からセシウム 1、3号機、高い放射線量・・・2011.4.19 06:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/dst11041907010005-n1.htm
圧力抑制室損傷の2号機、特殊セメントで密封・・・2011年4月17日20時58分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110417-OYT1T00548.htm
福島第1原発:海水、ヨウ素濃度6500倍 2号機取水口・・・毎日新聞 2011年4月16日 20時43分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110417k0000m040093000c.html
2号機立て坑汚染水、除去前より2・5cm上昇・・・2011年4月16日10時55分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00292.htm?from=top
汚染水再び流入か…立て坑、元の水位に上昇・・・2011年4月15日12時39分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110415-OYT1T00487.htm
溶融燃料「粒子状、冷えて蓄積」1~3号機分析・・・2011年4月14日22時44分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00938.htm
福島第一1~3号機、注水を複数ライン化・・・2011年4月14日12時06分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110414-OYT1T00577.htm
福島第1原発:2号機汚染水移送始まる 高濃度を復水器へ・・・毎日新聞 2011年4月12日 21時12分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110413k0000m040082000c.html
2号機建屋地下から復水器へ…汚染水移送に着手・・・2011年4月11日12時15分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110411-OYT1T00446.htm
高濃度汚染水の処理 作業難航・・・4月10日 5時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/k10015207641000.html
2号機の汚染水 排水作業へ・・・4月9日 22時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110409/k10015205861000.html
福島第1原発:汚染水拡散防止に着手 取水口にフェンス・・・毎日新聞 2011年4月9日 11時43分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110409k0000e040046000c.html
高濃度汚染水、水位上昇=回収準備再開-福島第1原発・・・2011/04/08-16:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040800701
2号機圧力容器から燃料漏れ可能性…NRC指摘・・・2011年4月8日11時41分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00431.htm
取水口付近濃度、減少=ピット流出停止後の採取-海水中放射性ヨウ素・福島第1原発・・・2011/04/07-12:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040700411
海への流出止まる=高濃度放射能汚染水-徹夜で作業・福島第1原発・・・2011/04/06-08:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040600070
野外に水冷却装置検討 福島原発1~3号機・・・2011.4.6 01:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110406/dst11040601310006-n1.htm
汚染水流出経路、作業トンネル下の砕石層か・・・2011年4月5日18時39分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110405-OYT1T00817.htm?from=navr
汚染水流出防ぐ特殊薬剤注入・・・4月5日 18時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/k10015115291000.html
福島第1原発事故 2号機取水口付近の海に流れる水から国の排出基準の1億倍のヨウ素131・・・04/05 14:09
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196691.html
汚染水、流出阻止が難航=経路不明、フェンス設置へ-吸水効果表れず・福島第1原発・・・2011/04/04-13:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040400023
福島第1原発:堤防にも損傷 2号機の汚染水流出か・・・毎日新聞 2011年4月4日 13時09分
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110404k0000e040083000c.html
2号機汚染水の拡散防止に海中にカーテン状の幕・・・2011年4月4日11時50分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00369.htm?from=main1
汚染水に着色、流出ルートの調査開始・・・2011年4月4日08時18分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00149.htm
投入したポリマーって? 水吸い膨らむ粉、おむつにも・・・2011年4月4日0時29分
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201104030231.html
新聞紙・おがくず投入も水流出減らず…福島原発・・・2011年4月3日17時55分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110403-OYT1T00457.htm?from=main1
コンクリ注入も汚染水止まらず…第一原発2号機・・・2011年4月2日23時48分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00899.htm?from=y10
福島第1原発:ポンプ、外部電源に 1~3号機・・・毎日新聞 2011年4月1日 11時33分
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110401k0000e040073000c.html
福島第一2・3号機、冷却機能の一部復旧にめど・・・2011年4月1日11時29分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00362.htm
トレンチ」から4万倍の汚染水 2号機・・・毎日新聞 2011年3月31日 23時50分
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110401k0000m040134000c.html
2、3号機の圧力容器損傷か=東電福島第1原発-原子力安全委・・・2011/03/29-22:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032901078
圧力容器、破損の可能性 「大変憂慮」原子力安全委・・・2011/03/28 21:43
http://www.47news.jp/47topics/e/202882.php
建屋外も1000ミリシーベルト以上=大量の高濃度汚染水-流出可能性調査・東電・・・2011/03/28-20:12
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2011032800720
2号機建屋の外から1千ミリシーベルト 圧力容器損傷か・・・2011年3月28日19時26分
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280198.html
東電:福島第一原発2号機、炉心溶融は材料乏しく断定できない・・・2011/03/28 13:21
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ap7rvKgG1EkQ
放射線高濃度水「溶融燃料と接触か」…官房長官・・・2011年3月28日11時54分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110328-OYT1T00435.htm
福島第1原発:2、3号機の復水器は満水…汚染水移せず・・・毎日新聞 2011年3月28日 11時38分
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110328k0000e040050000c.html
2号機の水、致死的放射能…4時間で死亡・・・2011.3.28 05:03
http://www.sanspo.com/shakai/news/110328/sha1103280434008-n1.htm
2号機汚水放射線、上限の4倍超 タービン建屋・・・2011年3月27日21時23分
http://www.asahi.com/national/update/0327/TKY201103270087.html
2号機建屋の水から極めて高い濃度の放射性物質 原子炉から漏出か・・・2011.3.27 11:57
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110327/dst11032711590030-n1.htm
【原発】2号機制御室に照明 冷却系の復旧は中断・・・03/27 05:51
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210327001.html
2号機原子炉建屋から水=排水口まで流れた跡-福島第1原発・・・2011/03/27-00:42
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032700008
高放射線量、作業員に周知せず=東電「3人の被ばく防げた」-2号機に真水注入作業・・・2011/03/26-13:29
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2011032600173
2号機でも高放射線量含む水…復旧作業遅れ・・・2011年3月26日11時18分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110326-OYT1T00316.htm
2号機にも真水注入へ 水たまりの除去も課題 福島第1原発・・・2011.3.26 10:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032610040021-n1.htm
福島原発1、2号機・地下の水にも高い放射線量 復旧作業が中断・・・2011.3.25 14:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032514410053-n1.htm
1~4号機の表面温度低下…上空から陸自測定・・・2011年3月24日22時07分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T01007.htm
2号機付近で作業中に高い放射線量、修理中断・・・2011年3月24日00時07分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110323-OYT1T00989.htm
東電、「500ミリシーベルト」の測定を否定・・・2011.3.23 14:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032314140030-n1.htm
2号機の建屋内で500ミリシーベルト 復旧作業が一部で中断・・・2011.3.23 11:57
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110323/trd11032311580006-n1.htm
福島原発、中央制御室が復旧へ 冷却機能回復に一歩・・・2011/03/22 21:55 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032201000596.html
福島第1原発:4号機の通電確認 2号機、復旧作業を再開・・・2011年3月22日 12時57分
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110322k0000e040081000c.html
防衛相、3号機の煙「残骸燃える」 2号機「放水の水蒸気化」・・・2011.3.22 11:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110322/dst11032211130024-n1.htm
福島第1原発:2号機通電作業再開 白煙はプール水蒸気か・・・毎日新聞 2011年3月22日 10時51分(最終更新 3月22日 10時54分)
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110322k0000e040034000c.html
福島第一2、3号機、引き続き白いもや状の煙・・・2011年3月22日10時07分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110322-OYT1T00219.htm
福島第一原発2号機建屋から白煙・・・2011年3月21日19時13分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110321-OYT1T00534.htm
2号機の電力復活 福島第1原発・・・2011年03月21日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t63008.htm
福島第1原発:2、5号機通電 冷却回復準備へ・・・毎日新聞 2011年3月20日 19時51分
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/20/20110321k0000m040064000c.html
1、2号機に送電線接続…20日から通電作業・・・2011年3月19日18時29分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00630.htm
東日本大震災:送電一部回復へ…1、2号機に外部から 毎日新聞 2011年3月17日 10時44分(最終更新 3月17日 11時42分)
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110317k0000e040033000c.html
第一原発 蒸気状のものを確認・・・3月17日 8時4分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014728311000.html
「2号機、圧力抑制室の破損なし」 原子力安全・保安院・・・【朝日新聞】2011年3月16日22時57分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160461.html